2016年・2015年、紅葉見頃速報・当日映像(写真画像)

今年(2016年)と去年(2015年)の、全国で紅葉が見頃になった観光スポットを、実際に当日撮影して画像をアップロード。

2016年11月23日(今年)・2015年11月29日(去年)、京都の永観堂の紅葉を見に行ってきました。 (永観堂は、去年は大当り、今年は、タイミングがバラバラではあるものの、順々に紅葉する木が変わっていきました)

2016年11月23日に京都の永観堂に行って来たときの写真です。

今年は全体的な見頃は無し。

場所ごとに、順々に紅葉していっていました。それでも綺麗!

f:id:zekkeiblog2015:20161123182001j:plain

(転載引用厳禁。 使用した場合は、日額3万円の使用料を頂きます。 紹介は「URL」にて行って下さい。 違反者を見かけた方はご一報下さい。 回収金の1割を差し上げます。)  

 

 

(以下は、去年(豊作年)にアップした実況記事と写真です)

 

 

2015年11月29日、

京都の永観堂に紅葉を見に行ってきました。

ギリギリまで引き付けた甲斐がありました。 永観堂、ついに見頃です!。(来週中も見頃が続くと思います。)

f:id:zekkeiblog2015:20151129183533j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

今日朝、

京都駅を出発してバスで永観堂前まで向かい、外門の前まで来ると、

何やら期待出来そうな色付き。

f:id:zekkeiblog2015:20151129184534j:plain

(転載引用禁止)

 

 

さっそく門を潜ってみると…

f:id:zekkeiblog2015:20151129185235j:plain

(転載引用禁止)

 

 

おおー、紅葉してます!

今年は京都の寺社は不作と言われる中、永観堂は、無事に紅葉の見頃を迎えてくれていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129185746j:plain

(転載引用禁止)

 

外門から内門までの参道は、内塀に囲まれていますが、

内塀越しに、境内の庭園のカラフルな紅葉が見えました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129190205j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

これは、是非入らないと!と思い、

早速、拝観料(1000円)を払って境内の中へ急ぎました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129190540j:plain

(転載引用禁止)

 

境内へ入って、右手側、

お~、綺麗に紅葉しています! 朝方は良く晴れていたので、良い発色でした。

(上り7分から下り8分の紅葉が混在してるといった感じです。)

f:id:zekkeiblog2015:20151129190850j:plain

(転載引用禁止)

 

 

池の方向にカメラを向けてみると、

日影の部分が、まだ3割くらい緑の葉が残っていたので、

これからまだ、当分楽しめそうです。

f:id:zekkeiblog2015:20151129191215j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

寺殿に上がる入口のこの木等は、

真っ赤に紅葉していました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129191724j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

同様に、

寺殿へ入る通り沿いにあるこのモミジも、真っ赤に見頃を迎えていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129192711j:plain

(転載引用厳禁)

 

ここから先は、

「見頃を迎えている木」と「まだ緑の木」が混在しているので、

全体的なピークはまだ数日先のようですが、

f:id:zekkeiblog2015:20151129193038j:plain

(転載引用禁止)

 

 

例えば、通りの左側はまだ緑がありますが、

f:id:zekkeiblog2015:20151129193206j:plain

(転載引用禁止)

 

一方で、右側は真っ赤に紅葉していたり、

f:id:zekkeiblog2015:20151129193341j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、ちょうど寺殿から出てくる出口あたりで、

赤と黄色と緑が入り交じり、とても幻想的な色合いになっていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151129193536j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

中央の通り沿いを後にして、

階段を下に降りていくと(これは、階段付近から振り向きざまに撮りました)、

f:id:zekkeiblog2015:20151129194049j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

下の広場にある庵の前の木が、

見事に紅葉しています。 ホントに真っ赤!。

(今回は人が写らない様に、下側をカット気味に撮影しました。)

f:id:zekkeiblog2015:20151129194236j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そのまま順路に沿いって時計回りに進むと、

小川を渡る所で、こんな素敵な景色が見られます。

(何故か私が撮り始めると、十数人が群がってきてしまったので、退散しました。)

f:id:zekkeiblog2015:20151129194907j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、本日のお気に入り!

京都ならではの、こんな景色も見られました。 これぞ京都!

f:id:zekkeiblog2015:20151129195350j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

最後に、入り口の広場に戻る直前、

小さな展望小屋があるので、 そこから池庭を眺めると…

f:id:zekkeiblog2015:20151129195608j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

この様な、永観堂の池庭の見事な紅葉が、

一望できます。

f:id:zekkeiblog2015:20151129195839j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

このあと、

東福寺にも行ったので、東福寺の様子もこのあと時間があればアップします。

東福寺も「当たり」でした。 京都入り初日で、2連勝は幸運でした。)

 

 

今回も、デジカメの道中記録用写真をアップしましたが、

折りを見て、一眼レフの絶景ポイント写真も後に公開できればと思います。

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記の如何に関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払頂きます。)

2015年11月28日、修善寺虹の郷に行って来ました。(明日は京都の紅葉を見に行って来ます。)

2015年11月28日、修善寺虹の郷の紅葉の様子を見てきました。

今年の紅葉は、見るも無残(「半分落葉」「半分はまだ緑」)ですが、

しかし、1ヶ所だけ無事に紅葉している場所があったので、参考に載せておきます。

f:id:zekkeiblog2015:20151128220447j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

これは、

修善寺虹の郷の中央部にある「日本庭園」の小さな坂(食事処の前)あたりに有ります。

ここだけは、とりあえず無事に紅葉が見頃でした。 

f:id:zekkeiblog2015:20151128220628j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

スロープ(坂)から、池側の方向へと見ると、

日光の透過光で、モミジが真っ赤に紅葉していました。 方向も大事ですね。

f:id:zekkeiblog2015:20151128220958j:plain

 (転載引用厳禁)

 

 

ちなみに、園内全体の様子は、

修善寺虹の郷の公式ページでは、この時は「7分程度の色付き」と出ていましたが、

実際は、「まだ半分が緑」「赤色はかなり落葉」でした。(酷い状態です、皆唖然です。)

f:id:zekkeiblog2015:20151128221153j:plain

 (転載引用厳禁)

 

 

例年、紅葉を撮影するのにはあまり苦労しないハズの虹の郷ですが、

今年は、僅かしか撮影のポイントが無く、芸術的な感性を研ぎ澄ます必要があります。

(私達写真家は、どの状況下でも美景を見つける訓練を積んでいますが、一般の方にとっては今年は、結構大変な年だと思います。)

 

 

一見すると頭上を見ずに素通りしがちですが、

良く観察しながら進むと、「もみじ林」に、このようなグラデーションが見られる紅葉箇所が、僅かですが在ります。 

f:id:zekkeiblog2015:20151128221500j:plain

 

f:id:zekkeiblog2015:20151128221656j:plain

(転載引用禁止)

 

 

まだ緑の部分も多いので、

もしかしたら、12月以降、緑の部分が断続的に色付くかもしれませんので、

f:id:zekkeiblog2015:20151128222047j:plain

(転載引用禁止)

 

 

もし来週、「修善寺虹の郷」に行く予定がある方は、

その時その時の「紅葉の見頃箇所」を探してみるといいかもしれません。

私は、今年は、「撮影トレーニング」の年だと思っています(笑)。

f:id:zekkeiblog2015:20151128222214j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

 最後は、

やはり「鮎」で締めました。 修善寺の川で採れた鮎です。

f:id:zekkeiblog2015:20151128223512j:plain

(転載引用禁止)

 

 

うん、美味しい。

f:id:zekkeiblog2015:20151128223647j:plain

(転載引用禁止)

 

 

以上、修善寺虹の郷の郷でした。

 

今回も、サブカメラ(デジカメ)で撮った道中記録用写真をアップしています。

一眼レフで撮った美景ポイントの写真は、後日公開予定です。

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記の如何に関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払頂きます。)

2015年11月27日、香蘭渓の紅葉を見に行ってきました。見頃はもう少しあと 12月1日2日以降かな。

2015年11月27日、香蘭渓に行って来ました。 

公式HPの紅葉写真の色付きがイマイチだったので、待機していたのですが、シビレを切らして行ってしまいました。

まだ緑の部分が多いのですが、赤が散り初めている部分もあって、コメントしずらい状況です。

f:id:zekkeiblog2015:20151127212532j:plain

(転載引用禁止)

 

 

まず、手前の川沿いでは、赤が若干散り初めているように見えましたが、

f:id:zekkeiblog2015:20151127213801j:plain

(転載引用禁止)

 

 

橋から先は、まだ緑の部分が多く(木の先っぽだけ紅葉してます)、

f:id:zekkeiblog2015:20151127214037j:plain

(転載引用禁止)

 

 

まだ全体が紅葉するのは当分先かな?、といった感じでした。

f:id:zekkeiblog2015:20151127214944j:plain

(転載引用禁止)

 

 

広場にようやく一本、まともに紅葉してる木がありました。

今現在、麓の周辺はちょっと微妙なのですが、

f:id:zekkeiblog2015:20151127215746j:plain

(転載引用禁止)

 

そこから先へ進んで、香積寺の方向へ向かうと、

緑と黄色とオレンジのグラデーションが見られます。

f:id:zekkeiblog2015:20151127220407j:plain

(転載引用禁止)

 

香積寺へ向かう階段を登った辺りから振り返ると、

淡いですがカラフルな紅葉が見られるので、これは綺麗でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151127220957j:plain

(転載引用禁止)

 

 

色はマダラですが、

逆にこれがカラフルになっていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151127221435j:plain

(転載引用禁止)

 

 

山門を潜ると、

香積寺の境内は、まだ緑の部分が多いですが、

f:id:zekkeiblog2015:20151127222403j:plain

(転載引用禁止)

 

 

上の方から振り返ると、

淡くて幻想的な紅葉でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151127222848j:plain

(転載引用禁止)

 

 

行きは気付かなかったのですが、

帰りに山門を潜ると、アラ、素敵な景色になっていました。

(皆さん一様にビックリ)

f:id:zekkeiblog2015:20151127223133j:plain

(転載引用禁止)

 

 感動の帰り道です。

行きより帰りの景色のほうが当りですね。

f:id:zekkeiblog2015:20151127225907j:plain

(転載引用禁止)

 

そして、

帰りに、五平餅が売っていたので…

f:id:zekkeiblog2015:20151127230359j:plain

(転載引用禁止)

 

買って食べました。 結構大きいです!

f:id:zekkeiblog2015:20151127230534j:plain

(転載引用禁止)

 

最後に、ライトアップを見て帰りましたが、

とにかく寒かったです! 余りの寒さに、数分で退散しました(笑)。

f:id:zekkeiblog2015:20151127231259j:plain

(転載引用禁止)

 

 

※(転載引用禁止 : 表記の如何に関わらず、転載・引用を禁止致します。)

2015年11月21日22日、箱根の紅葉を見に行って来ました(仙石原・箱根美術館・桃源台・遊覧船・元箱根・山ノホテル)。

2015年11月21日、

箱根の噴火警戒レベルが1に下がってロープウェイが再開したので(注 : 姥子~桃源台間)、

箱根に行って来ました(ちょと紅葉には遅いですが)。

 

今年の紅葉はダメだ~と、プロの知り合いが皆撮影をやめてしまいましたが(確かに費用対効果が合わないので)、

でも、今年、一度も箱根に行かずに終わるのもなあ…と思い、

今回は、個人的に休日を使って見納めに行って来ました。

 

 

まず、強羅側の「箱根美術館」です。

入口を入ってすぐの建物の、ガラス窓(ワイドガラス)から見た紅葉です。

このワイドガラスから見た景色は、いつも外れが無いですね。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224516j:plain

(転載引用厳禁)

 

ただ、

庭園の中に入って見てみると…、まだ中途半端な所や…、

f:id:zekkeiblog2015:20151121224543j:plain

(転載引用禁止)

 

逆に、紅葉が終わってしまっている所があり、

バラバラでした…。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224611j:plain

(転載引用禁止)

 

 

ただ、

美術館の奥にある「茶屋」の近くに行くと、

局所的に、例年の綺麗な紅葉が残っている所がありました。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224650j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

うん、これは綺麗ですね。 ちゃんと紅葉してます。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224748j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

一応、

ここだけでも見頃な木が残っていてくれて良かったです。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224816j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

その先の庭園は、ピークは過ぎてしまっていますが

(今年は、数日前の雨の日が、連日、見頃日だったのが痛いところです。)、

f:id:zekkeiblog2015:20151121224852j:plain

 

(転載引用厳禁)

 

 

でも、一本、

真っ赤に色付いているモミジの木がありました。

本来は、これが箱根美術館の平均です。

f:id:zekkeiblog2015:20151121224942j:plain

(転載引用禁止)

 

 

とりあえず今年は箱根美術館はこれくらいにして、

桃源台に向かいました。 ロープウェイが動いてます(火山警報解除で運転再開は本当だったんですね) 。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225117j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、桃源台は、

紅葉している木があったり、紅葉していない木があったり、終わっている木があったりと、

もうなんか変な状況です。(ここまでくると、もう開き直って楽しんだ方がいいです。)

f:id:zekkeiblog2015:20151121225146j:plain

f:id:zekkeiblog2015:20151121225243j:plain

f:id:zekkeiblog2015:20151121225302j:plain

(転載引用禁止)

 

 

皆さんお馴染みの海賊船ですが、

凄い人手です。 さすが三連休。 年々混んで来てる気が(笑)。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225350j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、いよいよ海賊船の出港。 

久しぶりです。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225419j:plain

(転載引用禁止)

 

 

なんかホッとします、この景色を見ると(お馴染みの景色ですが)。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225456j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、元箱根港に到着。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225518j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そこから歩いて、元箱根の神社通りを歩いていくと、

f:id:zekkeiblog2015:20151121225611j:plain

f:id:zekkeiblog2015:20151121225652j:plain

(転載引用禁止)

 

 

山のホテルの入口に到着!

f:id:zekkeiblog2015:20151121225725j:plain

(転載引用禁止)

 

 

山のホテルは、案外綺麗に紅葉が残ってました。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225758j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

この木なんかは、丁度見頃ですね。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225831j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

赤が結構、残っています。

f:id:zekkeiblog2015:20151121225913j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

山のホテルは当りです(まだ明日も間に合います)。

f:id:zekkeiblog2015:20151121230016j:plain

(転載引用禁止)

 

 

真っ赤です。 

f:id:zekkeiblog2015:20151121230058j:plain

(転載引用禁止)

 

 

もし明日箱根に来るなら、山ノホテルがいいですね。 

ここなら、まだ結構残っていますよ。

f:id:zekkeiblog2015:20151121230127j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

 

以上が、 

11月21日の箱根の様子でした。

 

本当は、

数日前の雨の日が紅葉見頃期だったので、その時に行くべきだったのですが、

カメラが濡れるのが嫌なので、行きませんでした(ゴメンナサイ。見頃過ぎてしまいました…)。

 

ただ、もし明日箱根に行こうと思っていた方は、

元箱根側なら「山ノホテル」を優先的に回ると、良いと思います。

(ただ、関東圏では、この3連休は高尾山の方がいいかもしれないな…。そろそろ見頃なので。)

 

 

 

(追記 11月22日)

 

 1泊した翌日(22日)、

 仙石原に寄って帰りましたので、仙石原のススキの様子を追加でアップします。

f:id:zekkeiblog2015:20151122093039j:plain

(転載引用禁止)

 

仙石原のススキは現在見頃。 とても綺麗ですので、  寄って行くといいです。

f:id:zekkeiblog2015:20151122093824j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

※ 今回も、サブカメラ(デジカメ)による道中記録写真をアップしましたので、

  一眼レフによる絶景ポイントの写真は、後日に公開の予定です。

 

 

※注(転載引用禁止 : 表記の如何に関わらず、転載・引用を禁止致します。

   使用した場合は日額3万円の罰金を頂きます。)。

 

2015年11月17日、高尾山に行って来ました。(紅葉の見頃はまだ先、21日22日以降です)

2015年11月17日、

高尾山の紅葉が「見頃」とのガセネタが飛び交っていたので、

今日、八王子を通る時に、試しに寄ってみました。

 

はい。

ウェザーニュースの口コミも、 アドマチック天国も、  全部ウソでした。

まだ半分以上「緑色」で、全然見頃では無かったのですが、

でも、一応局所的に見頃な箇所があったので、写真を撮ってきました(しかし、これはほんの一部ですので、見頃と勘違いしないで下さい。)

 

 

まずはこの箇所。

高尾山ロープウェイ山麓駅の広場の入口にある、お馴染みの祠です。

ここは何故か、例年いつも鉄壁で、外れがありません。(御利益ですね)

f:id:zekkeiblog2015:20151117221851j:plain

(転載引用厳禁)

 

そして、

高尾山のロープウェイ山麓駅広場の代名詞とも言えるこの木も、

取り合えず、今回は無事に紅葉してました。

f:id:zekkeiblog2015:20151117222259j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、

この横にある記念碑(高尾山への登山口から見た様子です)も、

晴れて陽が射した時は、見頃といえる状態でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151117222500j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

ただ、問題はここからです。

高尾山ロープウェイの山麓駅の広場自体は、「全然見頃ではありません」。 

これで見頃速報を出した「ウェザーニュースとその口コミ投稿者」は大罪人です。

これの何処が「高尾山見頃」なんでしょうか…、まだ全然半分以上「緑」です。

f:id:zekkeiblog2015:20151117223331j:plain

(転載引用禁止)

 

仕方無いので、

リフトで山頂駅まで上がってみることにしたのですが、

リフトの駅も(注 : ロープウェイではありません)、 全然色付いていませんでした。

f:id:zekkeiblog2015:20151117223740j:plain

(転載引用禁止)

 

ただ一つ、オススメだったのは、

リフト(注 : ロープウェイでは無いです)の駅の階段下にある、待ち合い列の広場の端っこのエリアです。 よく見ないと、素通りしがちなので、注意しましょう。

f:id:zekkeiblog2015:20151117224559j:plain

(転載引用厳禁)

 

ただ、

肝心の高尾山リフト沿線は、この通り全然紅葉していませんでした。 

当然ですね、この時期ではまだです。(外国人の観光客は可哀想でした。)

f:id:zekkeiblog2015:20151117224850j:plain

(転載引用禁止)

 

そして山頂駅周辺の展望台も、

まだ今一つ見頃とは言えません。(皆さん、「まだ先じゃん」と言っていました。) 

この写真は、紅葉している箇所だけアップで撮ったものですので、注意して下さい。

f:id:zekkeiblog2015:20151117225331j:plain

(転載引用禁止)

 

 

もう帰ろうか、という人が何割かいたので、 

ここで、  とっておきの場所を教えます。 

リフト山頂駅と高尾山山頂の間に、このような祠があるのですが、ここを経由していくと…、

f:id:zekkeiblog2015:20151117230018j:plain

(転載引用禁止)

 

途中でこのような紅葉が、例年外れ無しで見られます。

(脇道なので、注意して見てみないと素通りしてしまいます。)

f:id:zekkeiblog2015:20151117230152j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

何故か高尾山で、

いつもここだけは紅葉が鉄板で見られるので不思議です。

f:id:zekkeiblog2015:20151117230713j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

高尾山には不似合いなチベット寺院のような建物があるので、

神社のイメージのある高尾山では、最初に寄った人は少し驚くみたいです。

ここも、まるで他の箇所とは別次元の様に、真っ赤に紅葉してます。

f:id:zekkeiblog2015:20151117230813j:plain

(転載引用厳禁)

 

更に先へ進むと、

お地蔵さんが並んでいる場所で、色とりどりに紅葉が乱れ咲いて?いる森があり、

ここも例年、隠れスポットとして、  外れ無く紅葉の見頃が見られます。 御利益ですね(笑)。

f:id:zekkeiblog2015:20151117231442j:plain

(転載引用厳禁)

 

私は、

高尾山自体はどうでもいいのですが(今一つ魅力が分かりません…)、

この森だけは好きなので、予定が空けば隔年くらいで寄っています。

f:id:zekkeiblog2015:20151117231844j:plain

(転載引用厳禁)

 

そして、

このあと一般参道に合流して暫く歩いていくと、高尾山の山門にたどり着きますが、

f:id:zekkeiblog2015:20151117232224j:plain

(転載引用禁止)

 

 

ここで、 山門をくぐる前に、山門の右脇を見ると、これは見事!。 

ここだけは、文句無しの紅葉見頃箇所がありました。

f:id:zekkeiblog2015:20151117232541j:plain

(転載引用厳禁)

 

うん、よかったよかった。 

これが唯一、山頂神社付近でまともな紅葉見頃箇所でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151117232709j:plain

(転載引用厳禁)

 

しかし、その後は、

御覧の通り、山頂付近の寺社広場でさえまだ見頃というには早く…(半分以上「緑」です)

f:id:zekkeiblog2015:20151117233013j:plain

(転載引用禁止)

 

 

どう見ても、

高尾山の紅葉見頃は、「今週末(21日)以降」です(半分以上「緑」)。

(一体誰でしょうか?、ウェザーニュースにガセネタ投稿してる人は? 

 ウェザーニュースの社員でしょうか…。 最近、ジョルダンも同様疑惑があります。)

f:id:zekkeiblog2015:20151117233314j:plain

(転載引用禁止)

 

11月17日現在は、

これ以上見る物も無いので、

山頂付近の神社でお参りして帰りました。(夕方の予定もあるので…)

f:id:zekkeiblog2015:20151117233517j:plain

(転載引用禁止)

 

帰りのリフトは(ロープウェイも同様)、40分待ちでした。

皆さん、無責任なサイトの「見頃ガセネタ」に振り回されて、大変です…。 

最近のサイトの「無責任な見頃掲載」には閉口します…。実際ちゃんと行ってるのかなア?…。

f:id:zekkeiblog2015:20151117233949j:plain

(転載引用禁止)

 

そして、

時間はかかりましたが、無事に高尾山口の駅についたので、

最後に、名物のお団子を食べて帰りました。

f:id:zekkeiblog2015:20151117234234j:plain

(転載引用禁止)

 

なかなか美味しかったです。(1本300円です)

f:id:zekkeiblog2015:20151117234340j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

今回は、「見頃のガセネタ」の真偽を確かめに立ち寄った程度なので、

一眼レフ(絶景ポイント用)は余り撮りませんでしたが、

後日、一眼レフで撮った写真も、折を見て公開するかもしれません。

(今日アップしたのは、全部デジカメの道中記録用写真です。)

 

 

この10日間、

見頃と言える状態の地域があまり無いので(※観光撮影の仕事上の経験で分かります)、

これを機に、他の仕事を片付けていましたが、

今週末以降(21日以降)各地でまた、「見頃」のシーズンが到来します。

 

高尾山や国営昭和記念公園も、11月21日以降は、

「緑色」の箇所が徐々に減って、鮮やかな紅葉が増えて行くと思います。

 

 

 

※(転載引用禁止 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を一切禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払頂きます。)

 

今年2015年10月6日に、河口湖と西湖紅葉台から撮った、富士山&紅葉の写真です。西湖紅葉台は、調度、今が見頃を迎えています。

2015年10月6日、晴天の今日、

河口湖と西湖紅葉台から富士山をバックに紅葉の写真を撮りました。

まずは河口湖から。

f:id:zekkeiblog2015:20151107015913j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

※(今回も、例の通り、サブカメラ(デジカメ)での道中記録用写真をアップします。

  一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、後日、時期を見て公開する予定です。)

 

 

今日は朝一番、

珍しい「逆雲海」が見えました(富士山の下に雲海来る現象です)。

これが富士山で見れるのは珍しいです。

f:id:zekkeiblog2015:20151107020335j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

朝日のオレンジ色の陽射しで、

紅葉の葉と河口湖の水色がとても綺麗でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151107020442j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、

さき程の、モミジと富士山です。 定番ですね…。

f:id:zekkeiblog2015:20151107015913j:plain

(転載引用禁止)

 

 

現在、河口湖畔は、

七福神社の周辺が、綺麗なオレンジ色で見頃を迎えています。

f:id:zekkeiblog2015:20151107020824j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

七福神社の裏手にある円形ドーム館でも、赤が綺麗に紅葉していました。

今年は、何故かこの辺だけ無事です。 七福神社の御利益かもしれません。

f:id:zekkeiblog2015:20151107022508j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、いよいよ最後に、

西湖の「紅葉台」から見た、富士山の紅葉パノラマです。(※注  :  黄色いのは樹海です)

今日は、これをお伝えしたかったです。

f:id:zekkeiblog2015:20151107023121j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

よく、富士山は、

モミジとセットの写真ばかりが、「まとめサイト」等で貼られ(パクられ?)てますが、

本当に一番綺麗な富士山の紅葉は、やはり「西湖の紅葉台」です。

 

アングル的な構図では無く、本来の自然体な綺麗な紅葉パノラマが見られます。

手前が赤く色付いて、中腹の樹海が黄色く見頃になるこの時期に、今日の様な快晴になると、

とても綺麗なパノラマが見られます。

 

 

 

 

 <編集後記>

先程、書きかけで寝てしまいましたが、 紅葉台に上がってくる入口辺りでススキを見て、

「そろそろ仙石原(箱根)に行かねば!」、と思いました。 次回は箱根かな?

f:id:zekkeiblog2015:20151107101603j:plain

(転載引用禁止)

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記のいかんに関わらず、掲載物の転載・引用を禁止致します。

    使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

 

 

 

2015年10月5日、富士河口湖(第2段)に行って来た写真です。紅葉の遅い木の見頃時期が来たみたいなので、行って来ました。

昨日2015年10月5日、

河口湖の紅葉に再チャレンジしてきました。

 

前回(10月30日)の第一段調査では、

早い紅葉の木が、今年はあまりに不作だったので、とても気持ちが悪く(性分です…)、

 

今回、もう一度、

紅葉の第2波(紅葉が遅い木)に懸けてみました。

例年に比べると酷いですが、それでも何とか、見頃な箇所を拾い集めることが出来ました。

 

 

まず、富士急ハイランドホテルの周辺の紅葉の様子です。

意外に、忘れがちな盲点でした。 真っ赤に紅葉してます。

f:id:zekkeiblog2015:20151106064051j:plain

(転載引用禁止)

 

 

続いて、

富士急ハイランド周辺の紅葉です。 私も、今まであまり撮ったこと無いアングルです。

f:id:zekkeiblog2015:20151106064506j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

 

続いて、

富士急ハイランドの近くにある富士山ビジターセンターの紅葉の様子です。

f:id:zekkeiblog2015:20151106134300j:plain

(転載引用禁止)

 

 

こちらは、綺麗に紅葉していました。

意外に穴場ですね。 5日現在、綺麗に見頃でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151106064906j:plain

(転載引用禁止)

 

 

さて、続いて、お待ちかねの河口湖畔の紅葉の様子ですが。

はい!、ついに来ました!。 1本だけ、今年合格点を出せる木が来ました。 一安心!。

f:id:zekkeiblog2015:20151106065113j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

ちょうど7福神社がある辺りだったと思いますが、

ここだけ、湖畔で鮮やかな紅葉が楽しめます。記念碑の岩がある所で、人だかりになっていますので、湖畔沿いを歩けば直ぐ分かります。

f:id:zekkeiblog2015:20151106065311j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

一部だけではありますが、

例年に近い、明るい紅葉の木を、見ることができ、皆様、しばし観賞されてました。

f:id:zekkeiblog2015:20151106070128j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、

メインの「紅葉まつり会場」近くの、美術館の通り沿いの紅葉ですが、

今年は、紅葉が木によって「まだら」ではあるものの、

f:id:zekkeiblog2015:20151106070647j:plain

(転載引用禁止)

  

 

無事に真っ赤に紅葉してくれている、見頃な木も数本ありました。

f:id:zekkeiblog2015:20151106070847j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

紅葉まつり会場(ライトアップ)周辺は、

まだ冴えませんが、

f:id:zekkeiblog2015:20151106071240j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

天気がとても良いので、

富士山は綺麗に見えていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151106072847j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

先日まで、

風邪をこじらせて肺炎になりかけて、更新が遅れていましたが、

直ってきたので、また再開していきます。

 

 

※(転載引用禁止 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき1日3万円の罰金をお支払い頂きます。)