2016年・2015年、紅葉見頃速報・当日映像(写真画像)

今年(2016年)と去年(2015年)の、全国で紅葉が見頃になった観光スポットを、実際に当日撮影して画像をアップロード。

2015年10月30日、富士五湖の河口湖に行って来た写真です。(今年の河口湖の紅葉は無残です。おそらく、見頃はありません。)

2015年10月30日、

富士五湖の、河口湖の紅葉の様子が気になったので、見に行ってきました。

 

(暫く風邪で寝込んでいて、スミマセン。)

 

 

今年の河口湖は、「まともに見れた感じの紅葉」は、 ここと、

あともう一ヵ所(そちらは一眼レフで撮ったのでまだ非公開)、だけでした。

あとは、正直見れたものでは無いです。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185502j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

まず、

カチカチ山ロープウェーの周辺ですが、

山の上の方は完全に不作。 麓の林作公園は、まだバラバラです。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185345j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

遊覧船の乗り場は、

まだ紅葉が見れた状態といえる、数少ない場合です。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185432j:plain

(転載引用禁止)

 

 

しかし、

肝心の産生ヶ屋崎が、紅葉の見頃前に枯れ始めている酷い状態です(遠目)。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185525j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、

美術館沿いの通りですが、現在のいいアングルから撮っても、この座間です。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185647j:plain

(転載引用禁止)

 

 

紅葉まつりのライトアップ会場は、まだ見頃には早いですが、

f:id:zekkeiblog2015:20151030185705j:plain

(転載引用禁止)

 

 

一方で、

湖畔沿いの紅葉は、もう散り始めています。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185731j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

サニーデリゾートの周辺も、

今年は、絵になる紅葉が期待出来ません。 載せるのがはばかられますが、実態をお伝えする為に、載せます。サニーデ周辺はこれから紅葉する木も多いですが、見頃は期待出来ません。

f:id:zekkeiblog2015:20151030185934j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

あまりに酷いので、

私が風邪をひく前に撮った、数日前の「山中湖」のレーダードーム近くの、紅葉ライトアップの写真を、最後に掲載します。

ここが、今年の富士五湖で、一番無事な場所だったと思います。

f:id:zekkeiblog2015:20151030190008j:plain

f:id:zekkeiblog2015:20151030194153j:plain

(転載引用禁止)

 

 

 

長年の撮影で、私は、体が自然と一体化しているらしく、

自然(紅葉や桜)が病気だと、私自身も身体を崩す不思議な癖があるのですが、

今回も、河口湖の紅葉の酷さと共に、私も大風邪をひいて、寝込んでいました…。

 

 

 

※ 今回は酷かったので、サブカメラ(デジカメ)でしか撮りませんでした。

  今回、一眼レフで撮ったのは何と1箇所だけでしたが(これは実は絶景でした)、

  後日機会があれば公開したいと思います。

 

 

 

※(転載引用禁止 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

2015年10月25日26日、富士五湖の山中湖に行ってきた写真です。今年は、山中湖の紅葉は壊滅です。(見頃なし)

2015年10月25日と26日、

山梨県の富士山のふもと富士五湖の「山中湖」に行って来ました。

 

今年の山中湖は、早枯れの葉は先に落ち、遅い紅葉の葉はまだ全然緑のままという、

「見頃なし」の酷い状態です。

でも、一応写真家なので、出来るだけ無事な所を見つけて撮りました。

 

 

まず、山中湖に入ってすぐの長池親水公園の「ツツジ」の紅葉です。

こちらは、「順光」ではただの茶色の植木ですが、「逆光」になると、このように

燃える様に真っ赤な色に、透過光で紅葉します。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190025j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

今日は、

雲一つ無い超快晴。 紅葉はともかく、富士山は綺麗でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151026224958j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、平野地区の眺め。 うーん、紅葉がバラバラです。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190127j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、これが旭ヶ丘に向かう途中です。

今年の紅葉の酷さを物語っています。 紅葉のタイミングがバラバラです。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190159j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そして、今日やっと納得の紅葉です。 

この木は、私の山中湖でのお気に入りの一つです。とりあえず綺麗に紅葉してくれました。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190224j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

他には…、

途中のキャンプ場に有ったコレかな? アイス片手に撮りました。

f:id:zekkeiblog2015:20151026230337j:plain

(転載引用禁止)

 

 

そしてもう一本、こちらは、まあまあです。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190250j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

しかしその後が酷い…。

例年は、真っ黄色になる「恋人橋の銀杏」がまだ緑なのに、

f:id:zekkeiblog2015:20151026190312j:plain

 

 

湖岸の木はこの通り、

もう枯れてます…。 これでは、全体の「見頃」なんてありません…。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190335j:plain

(転載引用禁止)

 

 

嫌になったので、

白鳥の遊覧船に乗ることにしました。 今日は天気だけは快晴なので。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190349j:plain

(転載引用禁止)

 

 

おっと、こちらは本物の白鳥さんです。(注 :  乗れません)

f:id:zekkeiblog2015:20151026190408j:plain

(転載引用禁止)

 

 

さあいよいよ出向。 富士山が綺麗です。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190431j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

この日は、終日ホントに雲一つ無い快晴だったので、

山中湖の景色を堪能しました。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190450j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、30分のクルーズを終え、

旭ヶ丘の遊覧船発着場に戻ってきました。 遠目には紅葉してるんですけどねえ…。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190510j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

帰り道、

花の都公園に寄っていきました。 調度コスモスが見頃、満開でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151026190535j:plain

(転載引用禁止)

 

 

ところが翌日、

もう一度寄ってから帰ろうとしたら…、 ホギャー!。

僅か16時間で、跡形も無く枯れてました。 (ホラーです)

f:id:zekkeiblog2015:20151026190714j:plain

(転載引用禁止)

 

 

つまり、

「今年は紅葉が、どの木も1日しか持たなかった原因」は、

「紫外線(昨日1日じゅう大快晴だった直射日光)」だったのです。

 

よく、巷で、

「夏の日照時間」とか「気温の冷え具合が」と言っていますが、

あれは、「全然的外れ」(机上の空論)です。

 昨日か今日、山中湖にいた人なら皆気付いたはずです。日差しが痛いです。

 

今年は、「紫外線」の強さと量が「異常に上がって」いるんです。

もしこれが、今年の一過性のオゾン層の希薄化でないとしたら、

来年の紅葉も危ないです。 (そうでない事を、祈ります。)

 

 

※今回も、サブカメラ(デジカメ)の道中記録用写真をアップしました。

 一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、後日アップする予定です。

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年10月24日、軽井沢の雲場池の紅葉を見に行ってきた写真です(番外編)。

2015年10月24日、

予定には無かったのですが、仕事で長野を通ったため、

雲場池の紅葉を見てきました。

 

 

もともと軽井沢は、

あまり大した景色が無いうえ、今年は、紅葉見頃の時期は終わっていますが、

何故か「雲場池」だけ今年は遅いようだったので、寄ってみました。

 

 

まずは、雲場池の様子です。

ピークは昨日でしたが、今日も、それなりに赤の紅葉が綺麗でした。

f:id:zekkeiblog2015:20151025000833j:plain

(転載引用禁止)

 

 

こちらが、反対岸の様子です。

黄色は終わってしまっていますが、赤の紅葉は、見頃が遅れて来たみたいです。f:id:zekkeiblog2015:20151025001337j:plain

(転載引用禁止)

 

 

雲場池は、赤の紅葉は綺麗なのですが、

いかんせん、スポット自体は小さいです。(あえて遠くから来るほどでは無いです)

f:id:zekkeiblog2015:20151025001841j:plain

(転載引用禁止)

 

 

こちらは、雲場池から流れ出る小川(道路の反対側)の紅葉です。

黄色ですが、調度でした。どうやら、雲場池周辺だけ紅葉が遅かったようです。

f:id:zekkeiblog2015:20151025002430j:plain

(転載引用禁止)

 

 

更に軽井沢の駅の方に向かうと、

これまた、まばゆいばかりの赤の紅葉の木が一本ありました。

このエリアだけ残っているというのは不思議です。

f:id:zekkeiblog2015:20151025002940j:plain

(転載引用禁止)

 

 

軽井沢駅から伸びている大通りに出ると、

反対側に銀杏並木が見えますが、こちらはもう終わりかけです。

でも、綺麗なので皆写真を撮っていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151025003535j:plain

(転載引用禁止)

 

 

軽井沢は、

今年は例年より早く、すでに町全体の紅葉は終わっていますが、

雲場池周辺と旧軽井沢だけは若干残っていたので、立ち寄ってみました。

 

 

※今回も、サブカメラ(デジカメ)の道中記録写真をアップしています。

 一眼レフの絶景ポイント写真は、後日アップ致します。

 

 

※転載引用厳禁

 

 

2015年10月21日、鳴子峡(3日目)に行ってきました。鳴子峡は、今日が紅葉見頃の最終日です(写真付き)。

 

 

 

2015年10月21日、

昨日と一昨日に続き、宮城県鳴子峡に行ってきました。

 

 

昨日もお伝えしたように、今年は、木々の紅葉の持続力が非常に短く、

鳴子峡では、 残念ながら、紅葉の見頃は今日が最終日(ピークアウト)と思われます。

f:id:zekkeiblog2015:20151021210146j:plain

 (転載引用厳禁)

 

 

こちらは、

昨日と同じ、鳴子峡の正斜面の様子ですが、

すでに、昨日20日と比べて、葉先の枯れ・落葉が始まっています。

f:id:zekkeiblog2015:20151021210319j:plain

 (転載引用厳禁)

 

 

紅葉3日間と言いますが(※紅葉の見頃はだいたい3日間前後)、

今年は、今日が見頃の最終日と判断しましたので、

最後に、鳴子峡の下の渓谷へと降りてみることにしました。 

f:id:zekkeiblog2015:20151021210641j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

鳴子峡は、レストハウス広場から、渓谷へ降りる階段があり、

下へ降りていくと、こんな紅葉の渓谷が広がっています。

f:id:zekkeiblog2015:20151021210834j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

渓谷の階段を降りていく途中、「大深沢橋」が見えます。

紅葉と合間って、何か絵になりますね。

f:id:zekkeiblog2015:20151021211342j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

 

そして、下へ降りていくと、こんな滝が見られます。

下の方は、日影の時間が多いので、まだ紅葉が見頃を保っています。

f:id:zekkeiblog2015:20151021211456j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、大深沢橋の眞下まで行くと、

f:id:zekkeiblog2015:20151021211541j:plain

 

 

 

そこで散策道は終点です。

現在鳴子峡は、渓谷沿いは通行止めです(大震災時の土砂崩れのまま)。

f:id:zekkeiblog2015:20151021211612j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

ここで引き返すことになりますが、

最後、この景色でお別れする事にしましょう。 鳴子峡の代名詞とも言える景色です。

f:id:zekkeiblog2015:20151021211727j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

以上、

3日間に及ぶ、鳴子峡の紅葉写真速報でした。 

次回は、また次の地域に行きますので、お楽しみに!

 

 

 

※例により、サブカメラ(デジカメ)での道中記録用写真をアップしています。

 一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、後日、アクセスが増えた際に公開します。 

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

2015年10月20日、昨日に引き続き「鳴子峡」に行ってきた写真です。現在、鳴子峡は紅葉見頃最盛期です。

 

 

 

今日2015年10月20日、

昨日に続き、現在紅葉見頃の鳴子峡に行ってきましたので、その写真をアップします。

 

 

今日の鳴子峡は、午前中が大快晴!(ウェザーニュースはズレてました…)

更に、昨日の夜の雨で紅葉がみずみずしさを取り戻したこともあり、

鳴子峡は、予定よりも1日早く、今日紅葉の最盛期が来ていました。

f:id:zekkeiblog2015:20151020183949j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

奥の展望台から下を覗いてみると、

素晴らしい眺めが其処に在りました。  錦絵という表現がふさわしい素晴らしい景色です。

f:id:zekkeiblog2015:20151020185541j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

昨日の「昼の晴れ」と「夜の雨」との寒暖の差もあってか、

今日すでに紅葉がピークの場所もありました。(週末まで持たないかも…)

f:id:zekkeiblog2015:20151020210345j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

一方、

レストハウスの展望台から見て大深沢橋の左側は、

まだこれから色付きが濃くなっていく状態なので、こちらは、まだまだ期待出来そうです。

f:id:zekkeiblog2015:20151020191222j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、

昨日お伝え出来なかった、「大深沢橋から見た遠間の山の景色」も、

今日、全山が見頃に入ったので、全景を撮る事が出来ました。

(写真の下側にあるのが、陸羽線の電車が出てくるトンネルです。)

f:id:zekkeiblog2015:20151020193917j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

午後は、

突然雨雲が出てきて、紅葉の発色が台無しになってしまいましたが、

その頃には撮影は終えていたので、午後には切り上げて、レストハウスで「きのこ汁」を

頂きました。

f:id:zekkeiblog2015:20151020201738j:plain

値段は500円でしたが、ボリュームは満点でした(今日のおばちゃんが良かったのかな?)

写真では上手く伝わらないのですが、汁の下には、「キノコ3種、豚肉、野菜3種類」が

てんこ盛りに入っていました。 これは是非食べないと損です!

 

 

以上、本日の鳴子峡でした。

鳴子峡は、すでに今日紅葉の最盛期に入っているため(早い部分と遅い部分の差が有り

ますが)、  もし、みずみずしい紅葉を見たいという方は、出来るだけ早く来た方が良いと

思います。

 

 

 

 

※今回も、例により、サブカメラ(デジカメ)の道中記録用写真をアップしました。

 一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、後日、アクセスが増えた時にアップします。

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記のいかんに関わらず、掲載物の転載・引用を禁止します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

 

 

「鳴子峡」紅葉速報! 2015年10月19日、宮城県の鳴子峡に行ってきました。現在、鳴子峡は紅葉の見頃期に入りました(写真)。

2015年10月19日、

紅葉の渓谷で名高い「鳴子峡」に行ってきましたので、その紅葉写真をアップします。

 

本日、鳴子峡は、

紅葉の見頃期に入りました!

 

 

まず、

大深沢橋から見た鳴子峡の紅葉です。 手前側の渓谷は、もう綺麗に色付いています!

反対側の山肌は、あと一歩。 数日内には、どれも見頃を迎えると思います。

f:id:zekkeiblog2015:20151019223202j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

続いて、

反対側の鳴子峡レストハウスから見た、大深沢大橋の紅葉です。

こちらも綺麗に色付いています。 見頃に突入です。

f:id:zekkeiblog2015:20151019224215j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、右へカメラをズラすと、

まるで、錦絵の様に渓谷が紅葉で染まっています。 

良くぞここまで、カラフルに染まってくれました。これから益々色が濃くなっていきます。

f:id:zekkeiblog2015:20151019224808j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、

レストハウスの見晴らし台から見た、鳴子峡の全面紅葉です。 黄色に輝いています!

f:id:zekkeiblog2015:20151019231242j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

更に、レストハウスを奥へと進むと、

鳴子峡の崖に映える芸術的な紅葉が、間近で見られます。ちょうど今が見頃の色合いです。

f:id:zekkeiblog2015:20151019231045j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

最後に、

日本らしい和風な渓谷紅葉の写真を1枚。 まさに渓谷美といったところです。

f:id:zekkeiblog2015:20151019232044j:plain

(転載引用厳禁)

 

以上、

10月19日の、鳴子峡の紅葉の様子でした。

 

 

 

※今回も、例により、サブカメラ(デジカメ)の道中記録写真をアップしています。

 一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、午後アップ致します。

 

 

※(転載引用厳禁 : 表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)

2015年10月18日、十和田湖ちかくの奥入瀬渓流に行ってきました。19日あたりから紅葉が見頃に入ってくるのではないかと思います。

2015年10月18日、

渓流の紅葉で有名な、奥入瀬渓流に行ってきましたので、

その時の写真をアップします。

 

まだ緑色の木もありましたが、

先に黄色く紅葉していた場所が何ヵ所か見頃を迎えていたので、撮影しました。

 

 

八戸方面から奥入瀬渓流へ入って間も無くの「紫明渓」の辺りで、

オレンジ・黄色・緑の紅葉のグラデーションの箇所が目に飛び込んできました。

f:id:zekkeiblog2015:20151019150714j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

次の「石ヶ戸」バス停でバスを降りて、歩いてみると、

とても緩やかな奥入瀬川に、オレンジ・黄色の淡い紅葉が広がる箇所がありました。

f:id:zekkeiblog2015:20151019151221j:plain

(転載引用厳禁)

 

奥入瀬渓流の紅葉は、オレンジと黄色と緑の3色が基本ですが、

1箇所、「一本の木の中に赤・黄色・緑が入っている木」がありました。とても鮮かです。

f:id:zekkeiblog2015:20151019152524j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

奥入瀬の紅葉は、

全体的に、淡い色で紅葉する木が多いようです。

f:id:zekkeiblog2015:20151019153435j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

そして、ついに、

昨日のバスから撮った「あの黄色い紅葉の渓流の場所」に辿り着きました。

昨日より紅葉が進んでいて、調度今、見頃を迎えていました。 絵になる金色の紅葉です!

f:id:zekkeiblog2015:20151019153924j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

ここから先は、

まだ、紅葉がまだらだったので、今日は、この辺で引き返す事にしました。

 

 

最後に、

帰りのバスから、「焼山」の紅葉を撮りました。 夕暮れ時で、燃える様な赤でした!

f:id:zekkeiblog2015:20151019155133j:plain

(転載引用厳禁)

 

 

 

※今回も、例により、サブカメラ(デジカメ)の道中記録用写真をアップしました。

 一眼レフで撮った絶景ポイントの写真は、のちに公開致します。

 

 

 

※(転載引用厳禁 :  表記のいかんに関わらず、転載・引用を禁止致します。

  使用した場合は、写真1枚につき日額3万円の罰金をお支払い頂きます。)